わかぎり21 池袋本部校

年長児

受験総合コース

水曜or土曜

週1回の通塾で私立・国立に対応できる総合力を身につけることを 目標として、バランスよい受験準備を進めています。

国立・都立対策コース

火曜or日曜

筑波・お茶の水・学芸をはじめ、国立小と都立立川国際小の入試対策に特化した専科です。

立教専科

日曜

ノンペーパー難関校合格に不可欠な「自分で考えて発表・行動できる力」の育成を中心に据えながら立教小学校の入試対策に特化した内容で、合格を目指します。

受験体操特別専科

日曜

私立・国立小入試で実施される運動対策のためのクラスです。

発信力養成専科

水曜or土曜

近年の入試において最重要単元とされる、行動観察・口頭試問における自己発信力強化のためのクラスです。

制作特別専科

金曜

小学受験の必須科目である、制作の対策に特化したクラスです。

年中児

受験総合コース

土曜

本校の基本となるコースです。私立・国立小学校合格を目指して、バランスよく、基礎から応用まで学ぶコースです。

国立・都立対策コース

水曜or

国立小各校・都立立川国際小の合格を目指して年中児から早めの準備を始める方、じっくりと受験の基礎を固めたい方のためのもうひとつの受験コースです。

年少児

最年少児

国立幼稚園
対策コース

土曜

学芸大附属幼稚園竹早園舎、お茶の水女子大附属幼稚園の合格を目指します。

プレっこくらぶ
”わっ”

金曜

保護者の方といっしょに学ぶ未就園児対象のコースです

年少児

国立幼稚園
対策コース

土曜

学芸大附属幼稚園竹早園舎、お茶の水女子大附属幼稚園の合格を目指します。

最年少児

プレっこくらぶ
”わっ”

水曜or金曜

保護者の方といっしょに学ぶ未就園児対象のコースです

表参道青山教育研究所

年長児

受験総合コース

土曜

週1回の通塾で私立・国立に対応できる総合力を身につけることを 目標として、バランスよい受験準備を進めています。

国立・都立対策コース

水曜or土曜

都立立川国際・筑波大附属・お茶の水女子大附属・学芸大附属各校の受験を目指す方のためクラスです。

青山初等部専科

日曜

青山学院初等部入試対策に特化した専科です。毎回、A考査・B考査対策をバランスよく指導していきます。

受験体操特別専科

土曜

私立・国立小入試で実施される運動対策のためのクラスです。

農大稲花専科

日曜

東京農業大学稲花小学校の合格を目指すクラスです。
少人数指導で合格レベルまで実力を引き上げます。

発信力養成専科

土曜or日曜

近年の入試において最重要単元とされる、行動観察・口頭試問における自己発信力強化のための専科です。

完全個別指導

月曜・金曜

あらかじめ用意されたカリキュラムを使用するのではなく、志望校対策・苦手分野克服等、個々の受講目的やご希望に合わせた指導を展開。

年中児

受験総合コース

土曜

私立・国立小入試で出題される各分野を年中児からバランスよく学習できる総合的なカリキュラムで講習を進めていきます。

国立・都立対策コース

日曜

国立小学校を目指して早めの準備を始める方、 じっくりと受験の基礎を固めたい方のためのおすすめの年中児クラスです。

青山初等部専科

水曜

青山学院初等部の入試の内容を網羅した年中のための講習です。思考力・運動・行動観察・発表・絵画制作をバランスよく強化していきます。

年少児

受験総合コース

水曜

小学校受験に長期計画で準備できます。少人数指導で父母直接参観型の授業で保護者の方もお子さまの様子ををご覧いただけます。

三鷹校

年長児

週1回の通塾で私立・国立・都立に対応できる総合力を身につけることを目標として、バランスよい受験準備を進めています。

●12月~翌年10月まで実施
●月4回90分月謝48,000円(税込)
水曜14:30~16:00 締切
土曜14:00~15:30 締切

※現年長児は完全締切です。新年長児(現年中児)の方は、現年中児の受験総合コースにご入会することをおすすめします。(現年中児会員が進級時に先行申し込みをした曜日が定員に達した場合、体験も不可となりますので、予めご了承ください。)
今から本格的な受験対策をお考えの方はこちらがおすすめ
※現年中児のプレスクーリング詳細<全3回>
※現年中児のプレスクーリングのお申し込み

立川国際・学芸大附属小金井をはじめ、国立・都立小の受験対策に絞った授業で効率的に学習することができるコースです。


●1月~11月まで実施
●月3回80分月謝33,000円(税込)
木曜16:10~17:30
締切
土曜9:30~10:50 締切
日曜16:10~17:30
 締切

早稲田実業学校初等部の合格を目指すクラスです。少人数指導で1次・2次試験対策をして合格レベルまで実力を引き上げます。

●2月~10月まで実施

●月3回90分月謝36,000円(税込)
日曜9:30~11:00 締切

※現年長児は完全締切です。新年長児(現年中児)の方は、現年中児の受験総合コースにご入会することをおすすめします。(現年中児会員が進級時に先行申し込みをした曜日が定員に達した場合、体験も不可となりますので、予めご了承ください。)
今から本格的な受験対策をお考えの方はこちらがおすすめ
※現年中児のプレスクーリング詳細<全3回>
※現年中児のプレスクーリングのお申し込み


新年長児からのご入会をお考えの方は
1月に体験会も予定しております。

私立・国立・都立小学校の入試で実施される運動対策のためのクラスです。専任講師がスポーツ科学を取り入れた実践的な指導をおこないます。

●4月~10月まで実施

●月2回60分月謝16,000円(税込)
水曜16:30~17:30
 締切
土曜11:30~12:30
 締切

新年長児(現年中児)の方は、現年中児の受験体操行動観察専科にご入会することをおすすめします。(現年中児会員が進級時に先行申し込みをした曜日が定員に達した場合、体験も不可となりますので、予めご了承ください。)
今から本格的な受験対策をお考えの方はこちらがおすすめ
※現年中児のプレスクーリング詳細<全3回>
※現年中児のプレスクーリングのお申し込み


年長児からのご入会をお考えの方は
3月に体験会も予定しております。

近年の入試において最重要単元とされる、行動観察(集団活動)・口頭試問はもちろん、面接・個別審査対策としても効果的です。

●4月~10月まで実施

●月2回60分月謝16,000円(税込)
土曜11:30~12:30 締切

新年長児(現年中児)の方は、現年中児の受験体操行動観察専科にご入会することをおすすめします。(現年中児会員が進級時に先行申し込みをした曜日が定員に達した場合、体験も不可となりますので、予めご了承ください。)
今から本格的な受験対策をお考えの方はこちらがおすすめ
※現年中児のプレスクーリング詳細<全3回>
※現年中児のプレスクーリングのお申し込み


年長児からのご入会をお考えの方は
3月に体験会も予定しております。

早稲田・桐朋・桐朋学園受験者は必須の実技講座。
課題画・人物画・指示制作・自由制作など、課題を通してスキルUPを図ります。

●4月~10月まで実施

●月2回60分月謝16,000円(税込)
水曜16:30~17:30
 ※締切

新年長児(現年中児)の方は、現年中児の受験総合コースにご入会することをおすすめします。(現年中児会員が進級時に先行申し込みをした曜日が定員に達した場合、体験も不可となりますので、予めご了承ください。)
今から本格的な受験対策をお考えの方はこちらがおすすめ
※現年中児のプレスクーリング詳細<全3回>
※現年中児のプレスクーリングのお申し込み


年長児からのご入会をお考えの方は
3月に体験会も予定しております。

年中児

私立・国立・都立小入試で出題される全分野を年中児から無理なく楽しみながら月3回の講習でバランスよく学習していきます。

●1月~11月※12月は進級

●月4回70分 月謝40,000円(税込)
土曜16:20~17:30 まもなく定員締切

国立・都立小学校を目指して年中児から早めの準備を始める方、 じっくりと受験の基礎を固めたい方のためのおすすめの年中児クラスです。

●4月~12月※翌年1月は進級

●月3回60分 月謝24,000円(税込)
日曜14:00~15:00 締切
火曜16:00~17:00 受付中

私立・国立小入試で実施される運動対策のためのクラスです。年中児から運動能力・コミュニケーション力向上を目指します。

●月2回60分 月謝16,000円(税込)
日曜11:40~12:40 残席わずか
 

学費:月16,000円(税込)

体操⾏動観察専科

日曜 11:30-12:30

私立・国立小入試で実施される運動対策のためのクラスです。