指導講師 募集のご案内
わかぎり21では、2歳児〜6歳児を対象とした幼稚園・小学校受験指導をお手伝いいただける講師を募集しています。
経験のある方、資格をお持ちの方はもちろん、ご自身のお子さまの受験を終えられ、経験を活かしたいというお母さまも歓迎です
勤務地

池袋本部校:東京都豊島区西池袋5-4-8 池袋駅より徒歩6分
表参道青山教育研究所:東京都港区北青山3-6-19 表参道駅より徒歩2分
仕事内容
池袋、表参道の教室で、受験を目指すお子さま、保護者の皆さまを合格へと導くお手伝いです。
■授業

1名〜12名のクラスの授業を担当していただきます。まずはサブ講師として授業補助の経験を積んでいただきます。
授業は平日・土日に行っています。土日に勤務できる方、大歓迎です。

指導内容は、学力対策のほか、運動・絵画・音楽など実技分野も含みます。実技はそれぞれ専門講師が授業を行うので、評価や個別のフォローをお願いしています。 もちろん、実技の指導ができる専門性の高い方の応募も歓迎します。
勤務は授業開始の60〜90分前のミーティングから始まります。授業内容や幼児の対応のポイントを確認します。
⇒授業が始まります。保護者が参観するクラスと母子分離のクラスがあります。
⇒授業後、保護者の皆さまへの対応および後片付けをお願いします。
■試験官

わかぎり21の公開もぎテストや小学受験統一模試で試験官として、試験運営のお手伝いをいただきます。
試験終了後は採点をあわせてお願いします。
小学受験統一模試は幼児対象の模試としては全国最多の受験者数を誇る、知名度の非常に高い模擬試験です。
■合宿指導

夏に行う軽井沢での3泊4日(2泊3日のコースもあり)の合宿は子どもたちの頭と身体、そして心を強くします。 合宿では4〜6名の子どもたちを担当、寝食をともにしながら一人ひとりの成長をサポートしていただきます。
●試験官や合宿指導の補助スタッフの応募も受け付けています。詳しくはお問い合わせください。
●一定の経験を積み、希望される方は、教室運営マネージャーとして正社員や契約社員としてさらにご活躍いただけます。
給与・勤務時間
講師は4つのグレードで認定されます。名称は下記の4つに定めます。
1TP(メインリーダー講師)講師時給1,600円以上
2SC(メイン・サブ講師)講師時給1,300円以上
3TH(サブ講師)講師時給 1,100円以上
4TR(研修生)講師時給 1,000円
講師時給とは指導にあたっている時間(授業や補習等の時間)の時給です。前後のミーティングや事務処理などについては 一律時給1,000円を支給します。
採用後はどなたもTR(研修生)から始めていただきます。およそ3ヶ月の研修後、スキルアップテスト(筆記・実地)を経て、正式登録となります。 経験者の場合、研修期間を短縮する場合もあります。
正式登録後も定期的にスキルアップテストを受験することができます。
勤務は週2〜4日です。土日に勤務できる方歓迎です。平日は午後、土日は午前・午後です。
交通費は月10,000円を上限として全額支給します。
試験官や合宿指導の給与は別規定によります。
勤務期間は1年ごとです。(毎年1月更新)
応募・採用までの流れ
@まず下記フォームよりエントリーをしてください。
⇒⇒⇒簡易エントリーフォーム
A折り返し、採用担当よりご連絡いたします。
B選考通過後、研修生登録となります。
選考方法:書類選考、面接、筆記
※研修生登録中、定期的に研修(講習)を受講していただきます。
応募資格
子どもが好きな方
幼児教育経験者または興味がある方
保育士、幼稚園教諭の資格をお持ちの方はもちろんですが、未経験者も歓迎します。
応募先:わかぎり21池袋本部校 人事部(担当・新中)
東京都豊島区西池袋5-4-8
03-3971-5231(代) 10時〜19時